今日はリハビリだったので技術については書きません
ものすごい下手だったしorz
1.やっぱり新しいラバーはいい
3ヶ月貼ってたラザントパワースポンジを練習相手の中学生に貼ってもらいました。
オイルの状態が悪く、下手な貼り付けになってぼこぼこしちゃったと中学生は言っていましたが、
打つ分には何の違和感も無し。 たしかに見た目はぼこぼこだけど。
今日は久しぶりなので下手くそでしたが、それでも新ラバーの威力はすごく、
表面のひっかかりがいいので体勢が不十分でも打球が入る入る。
やっぱりラバー変えた後は気持ちいいです。
ラザントパワースポンジ、いいですよ。
それにしてもバックのラクザ7ソフト劣化しないな・・・。
2.友人がオークションで日本式ペンを購入
何ていう名前のラケットかは忘れました(ぉぃ)
ラバーは双魚の粘着で裏面も貼ってます。
両面粘着のペンとかおっもいんだけどw
普段カットマンをしている友人的には、ドライブで打つのは楽しそうでした。
でも粘着とばないねえ・・・。
3.練習相手の中学生も新ラバー購入
フライアットハードとファスタークS1を買ってました。
キーショットαとビスカリアライトに貼ってました。
どっちにどっちを貼ってたかは忘れました。
でもフライアットの方が気に入ってたかな?
何か擦るドライブの感覚を身に着けたらしくて、結構えぐいドライブを打ってました。
4.総評
さすがに筋トレ二日では効果は出ず(当たり前)
ただし、肩関節のストレッチを教えてもらったので、やってから練習したところ、
練習後によく痛む右肩が痛くない。
やったね。
また練習したらレビューとか技術とか書こうと思います。
↓クリックしてくれるとやる気がでます

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿